省エネとは程遠い生活・・・かも その2
- 2015/07/30
- 23:18
こんばんわ!!またまたご無沙汰しております!!
はなはっぱです!!
先ほど、息子1の洗濯物を干し終えました・・・。
とあるスポーツの部活で、着替えが。枚数かさみます(+o+)
先ほど洗ったものは、あす、持参(=_=)
・・・この季節なので、乾きます。素材も乾きやすいものなのですが(^<^)
さて、本題。
梅雨も明けて・・・。
この猛暑続きで、暑さに耐えられなくなり、朝一エアコンスイッチONしています・・。
日中ほぼ点いているかと。
・・・エアコン嫌いな義母も、この猛暑は、耐えられない模様(^◇^)
昨日のあさだったか・・・。自らエアコンのスイッチを入れていました。
はなはっぱ、先日職場での勤続●年のお祝いで「カタログギフト」にて、マイナスイオン付きのサーキュレーターをいただきました。
初日は、LDで使用しましたが・・・。
夏休みな息子2。
自分の部屋にエアコンがないため、サーキュレーターを部屋に持ち込んでます。扇風機代わりに(^_^;)
これです。

本来の使い方・・・。間違っているような(=_=)。
息子2は「扇風機」と言ってるし(^_^;)
この暑さ、いつまで続くのやら・・・。
はなはっぱです!!
先ほど、息子1の洗濯物を干し終えました・・・。
とあるスポーツの部活で、着替えが。枚数かさみます(+o+)
先ほど洗ったものは、あす、持参(=_=)
・・・この季節なので、乾きます。素材も乾きやすいものなのですが(^<^)
さて、本題。
梅雨も明けて・・・。
この猛暑続きで、暑さに耐えられなくなり、朝一エアコンスイッチONしています・・。
日中ほぼ点いているかと。
・・・エアコン嫌いな義母も、この猛暑は、耐えられない模様(^◇^)
昨日のあさだったか・・・。自らエアコンのスイッチを入れていました。
はなはっぱ、先日職場での勤続●年のお祝いで「カタログギフト」にて、マイナスイオン付きのサーキュレーターをいただきました。
初日は、LDで使用しましたが・・・。
夏休みな息子2。
自分の部屋にエアコンがないため、サーキュレーターを部屋に持ち込んでます。扇風機代わりに(^_^;)
これです。

本来の使い方・・・。間違っているような(=_=)。
息子2は「扇風機」と言ってるし(^_^;)
この暑さ、いつまで続くのやら・・・。
スポンサーサイト